調査研究テーマ

実施状況

2022.04.11

1 職場のハラスメント、問題が深刻化する前に対応しよう  下の表1は、国内における職場のハラスメントを巡る、ネット記事の見出しをまとめたものです。これらは2022年の2月から本稿を執筆中の3月7日までの間に配信された中の一部です。  メ …

2022.02.07

1 はじめに  近年、人権啓発【註1】の中で、「バイアス(bias)」について取り上げる機会が増えてきました。  バイアスとは、人の思考や判断に偏りや歪み(思い込み)をもたらす、誰もが持つ心の仕組みです。バイアスに無自覚でいると、無意識 …

2022.01.29

はじめに  鳥取県人権文化センターでは、今夏より鳥取県立人権ひろば21“ふらっと”の交流スペースを主な会場に、対話型の人権学習「ふらっとカフェ」を自主開催しています。 ふらっとカフェとは  鳥取県人権文化センターが「哲学カフェ※」を参考 …

2022.01.20

1.誰にとっても安全・安心の社会  「災害列島」と言われる日本では、各地で地震や津波が発生、また梅雨の時期や台風シーズンには豪雨による河川の氾濫や土砂崩れ等の災害が頻繁に起こっています。あいつぐ災害の経験をとおして防災に関する意識は年々 …

鳥取県人権文化センターのその他の活動

ページトップへ