よくあるご質問

当センターの利用や、各種貸し出し物等に関するご質問、お問い合わせについてもお気軽にご相談ください。また、その中でよくお問い合わせのある内容をまとめていますので、お問い合わせの前にご確認ください。

  • 人権文化センターに講演依頼する場合には、謝礼は必要ですか。

    講演依頼に係る謝礼は原則いただいていません。ただし、交通費は御負担いただけると助かります。

  • 人権文化センターに講演を依頼したいのですが、どのようなテーマでの講演ができますか。

    幾つかの例示がありますが、基本的には依頼先との協議になります。お気軽に、ご相談ください。

  • 調査研究事業のテーマは、どのように決められているのですか。

    当センター内部で、県内の人権課題の状況、国内や世界における人権問題への対応状況など、いろいろな要素を検討し、併せて外部有識者の御意見も踏まえて、理事会等の審議を経て決定されています。

  • 人権文化センターの人権啓発事業は、県内の東部で行われることが多いと思いますが、なぜ中部や西部での開催が少ないのですか。

    当センターの事務所は東部にありますが、実施する事業は東部に偏ることのないように中部で行うか、又は東部、中部、西部を巡回するようにしていますので御理解ください。

  • 県民の誰でもが受講できる人権研修には、どのようなものがありますか。

    当センターの実施事業の中では、どなたでも参加していただける事業として、調査研究発表会を実施しています。また、お住まいの市町村や県、団体等でも講演会や連続講座などを開催されており、様々な人権問題等について学習機会を提供しています。その内容や開催時期等の詳細は、直接、お住まいの市町村役場等にお尋ねください。
    なお、当センターでは、市町村に対して、より効果的な学習手法等についてお知らせしたり、学習プログラムを一緒に作成したり、講師派遣を行うなど、間接的に地域の人権研修を支援しています。

  • 人権文化センターの作成された成果物は、無料でいただけますか。

    当センターの成果物には、有料のものも一部あります。いずれも実費程度ですので、御理解をいただきますようお願いします。

  • 着ぐるみの「ふらっチョー」の派遣には、手続きと経費が必要ですか。

    「ふらっチョー」の派遣については、日時、場所、派遣内容、担当者様のお名前、連絡先等の連絡をお願いしています。また、派遣に係る経費は不要ですので、啓発イベントで是非御活用ください。

  • 人権相談は、どのような人が対応していますか。

    人権相談は、経験豊富な専門の相談員が対応しています。また、相談内容は相談員のみで堅く厳守していますので、安心してお問い合わせください。相談は、来所の他、電話等でも可能です。(毎週、水・土・日の午前9時から午後5時まで開設。ただし、相談の受付は午後4時までです。)

    専用電話番号:0857-21-1713

    ファックス:0857-21-1714

    電子メール:t-jinken@tottori-jinken.org

  • 私は、賛助会員としてセンターを支援していますが、人権文化センターの活動には、どのような関わり方ができますか。

    賛助会員として当センターを支援いただき、ありがとうございます。当センターへの関わり方としては、大きくは次の3つがあります。
    まず、当センターが、機関紙やチラシ等で御案内している各種の実施事業に参加いただくことができます。
    次に、機関紙、各種出版物について、貴重な御意見・御感想をお寄せいただくことができます。
    また、お近くに来られた際には来所いただき、「人権ひろば21」を利用していただくなどができますので、積極的に御利用ください。

  • 賛助会員の入会・退会の手続きを教えてください。

    賛助会員は、当センターの事業に賛同して、財政支援をお願いできる方に会員として登録していただき、末永い支援をお願いしています。
    また、入会・退会については、入会申込書又は退会届により対応しています。
    当センターでは、一人でも多くの県民の方の支援をお願いしています。会員の入会又は退会に関するお問い合わせは、電話又はホームページ、メール等で御一報ください。

  • 人権文化センターと人権ひろば21とは、どのような関係なのですか。

    「人権ひろば21」は、鳥取県の公の施設であり、公益社団法人鳥取県人権文化センターが指定管理者として受託し管理している施設です。
    また、人権ひろば21は施設名で、通称を「ふらっと」と称しています。

  • 県内の西部に住んでいますが、「人権ひろば21」の利用の仕方について教えてください。

    「人権ひろば21」は、人権関係の図書・DVD等を配架している「人権ライブラリー」と、小規模の人権学習会が可能な「交流スペース」があります。
    このうち図書等については、お近くの市町村立図書館で取り寄せられる配送サービスも行っています。また、郵便局はローソンを利用した往復送料、無料の宅配サービスも行っています。詳細は、「人権ひろば21」のホームページをご覧ください。
    なお、「人権ひろば21」は、鳥取駅から南に300mほどのところにある「県民ふれあい会館」の2階にあります。お近くに来られた際には、お立ち寄りをお待ちしています。

  • 人権文化センターに行くには、どのように行けばよいですか。

    当センターは、「人権ひろば21」内(県民ふれあい会館 2階)にあります。
    詳しいアクセス方法は、“ふれあい会館”のホームページをご覧下さい。

    《駐車場について》
    会館には64台の駐車スペースがありますが、満車の場合は「日本海新聞本社ビル駐車場」をご利用ください。
    駐車券を職員に提示くだされば、利用時間に合わせて無料券をお渡しします。
    ※駐車券を提示いただけない場合はお渡しできませんのでご注意ください。 駐車場地図

鳥取県人権文化センターのその他の活動

ページトップへ