本文へ移動
会員登録

R6講師派遣の実施報告⑯(ダイバーシティ)

✤ 令和6年度に講師派遣で行かせていただいた研修等の中から、一部を紹介します ✤

実施日 :令和7年1月27日
タイトル:ダイバーシティについて -人権の課題として考える-
   

 

 鳥取県と公立鳥取環境大学によって企画・運営される「くらしの経済・法律講座」の第14回目の講座に呼んでいただき、「ダイバーシティ」についてお話ししました。

 「多様性」や「違い」を意味するダイバーシティという言葉は、ビジネスの分野でよく取り上げられていますが、学校や地域など、社会のあらゆる面にも関わる考え方です。
 暮らしと経済をテーマとした講座ということもあり、前半はビジネスや経済面からダイバーシティを巡るお話をしましたが、後半は、広く社会全般を見通したお話をしました。

 
 
 〈講座用スライドの一部〉

★講師派遣についての詳細はこちらをご覧ください。
 →講師派遣 | 公益社団法人鳥取県人権文化センター (tottori-jinken.org)

 

会員登録