本文へ移動
会員登録

【実施報告】R7ふらっとカフェ自主開催①

実施日   :令和7年9月1日(月)(2時間)
場 所   :ふらっと交流スペース
対話のテーマ:人はバイアスから逃れられるか?
参加人数  :11人

 今年度初めての「ふらっとカフェ」を開催しました。
 テーマは「人はバイアスから逃れられるか?」。近年、人権学習の場で学びの機会が増えている「バイアス」について、総勢11名での対話となりました。

 まずは、「バイアス」を元にした自分自身の体験の振り返りや失敗談等の披露から、次いで、さまざまなバイアスに絡めとられた自身の体験から、「何故、そこにはまってしまったのか?」などの原因を考えます。
 「自分の考え方に自己矛盾を生じないように」「簡略化して捉えようとするあまり」「周囲のノリに流されたり、集団圧力に押し切られたり」などの要因が出てきました。また、「バイアスは悪いものばかりではない」などの話も出ました。


 終盤、バイアスから逃れるための方策について話が及び、「バイアスについて知る・学ぶ」「自分自身を客観視する」「他者からの指摘を素直に受け入れてみる」、また、「集団が持つ硬直性を振り返る」「意見や考えを変えていくことをマイナスと捉えない」などの意見が出ました。

次回のふらっとカフェは、9月20日(土)です ↓
【参加者募集】R7ふらっとカフェ(9月) | 公益社団法人鳥取県人権文化センター

会員登録